リフォーム前は日当たりのいい場所がすべて廊下に
なっており居室内は寒くて暗い印象でした。
キッチンは奥まった場所にあったのをダイニングと
リビングを一体化させて広く取り、開放的な空間へと
生まれ変わらせました。
廊下をなくし、各部屋に収納スペースを設けたことでどの部屋も以前より機能的かつ明るく心地よい空間と
なりました。
BEFORE
タイルの壁はお掃除が大変でした。
AFTER
大容量の収納が可能となり、壁はタイルからキッチンパネルに
代わりお掃除がぐんとしやすくなりました。
BEFORE
吊り戸を撤去しキッチンを明るくされたいとのご要望でした。
卓上の食洗器もシステムキッチン内に入り、収納も大容量です。
AFTER
吊り戸を撤去した上で照明を天井に取付け、袖壁を最小限に いたしました。明るさを得られた上にリビングとの一体感が出ました。
BEFORE
そろそろ古くなってきたので思い切って新しくとお客様。
AFTER
タンクレストイレに取替ました。アクセントクロスが効いて
雰囲気も一変しました。工事は1日で完了しました。
BEFORE
AFTER
お手入れも楽になりお喜びいただけました。
壁のデザインも素敵ですね。
BEFORE
ベランダには物置が置いてありましたが、解体撤去し、
古くなっていた手摺も危険なのでやり替えました。
AFTER
大きな台風がきても備えあれば安心です。
BEFORE
室内が寒いのがお悩みでした。
AFTER
気密性・断熱性に優れた窓とお玄関に取替させていただきました。
鍵も二重になり防犯性もUPしました。
BEFORE
外壁の色だけでなく、補修も気になっていました。
AFTER
ベランダの色も変えてアクセントになりました。